忍者ブログ

SHELLY DRUG is glorious.

「チミのデキのいいオツムなら一生賭けてもシェリィドラッグは理解出来ん」

わたしの労働契約時間は六時間ぴったりなので、六時間一分になったら45分の休憩が発生するわけなのですが、もちろんそんな休憩時間は要らないですし早く帰りたいので残業を受けないのですが、毎日残業お伺いに来るひとたちはたぶんこのことを知らないと思うのですよ。

 

労働基準法

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html

 

労働者派遣事業関係業務取扱要領

http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou_h24/index.html

 

経営者が労働者の権利について知らない理解していないのはなんだかもう当たり前みたいな風潮がありますが、それよりもなによりも労働者自身が労働者の権利を知らない、あるいは無意識に放棄していることがわたしは可笑しいと思います。

そのくせ労働者は同じ労働者によって足を引っ張られ、ズルズルと権利を喪失していくのですから笑えない。昔でしたらそうやって他人を出し抜いたり人より頑張っていることアピールして出世したかもしれませんが、今ではサビ残サビ出勤したところで賃金も待遇も代わりませんし、そうやって経営者を甘やかした前例を作ったことにより後続の人間もそれを当たり前に求められ、他の労働者によって労働者はどんどん陥れられているのです。

 

「定時で帰るのはおかしい」という風潮は本来労働者側が突っぱねて良いはずなのですが、これを言っているのが労働者なのだからまるで可笑しい。何故か労働者は経営者目線で話し、尚且つ法についてはてんで知らぬ。いや定時で帰っていいでしょう。そのための定時ですよ。

PR

前回記事:親会社子会社いきさつまとめ
「経緯4,1ヶ月延長が予想より短くなりそうなので云々」からのスタートです。

さて厳守している派遣会社があるのか定かではありませんが契約期間途中で派遣社員を解雇する場合まあなんかいろいろと問題が生じます。例えば会社都合なら賃金発生が生じる可能性はありますし、自己都合なら後々響きますよね。派遣社員として働く上できちんとそこらへんは知ってないといけないと思うのですがわたしもふわっとしてます。たぶん追い詰められたら覚えるんじゃないでしょうかね。
まとめると、契約期間中に辞めるとめんどくせえ、ってことですね。

そんなわけで派遣元がどのように経緯4をまとめたかというと、
「契約期間一ヶ月」を契約書の段階から「契約期間15日」に書き換える。でした。
デデーン!

……うんそしたら、契約期間途中での解雇ではなくなるね。退職じゃなくなるね。契約期間の途中と見せかけた満了だね。会社都合も自己都合もないから争うこともないけれど、旨味もなくなったね。いやはや、丸く収めたというか卑怯というか、なんもいえねえですね。ただほんと契約書さっさと送ってこいよと思います。プライバシーの問題? 個人情報とかで厳しい? 知らないよ、働く時点で雇用契約書がないっていうのはおかしいだろ。

というわけで、経緯4は更新され、
経緯4,一ヶ月延長更新が15日間に狭まる
となりました。

……ここで終われば良かったのですが話はまだ続きます。
経緯5,15日後、派遣先が期間延長を申し入れる

伸ばしたのを短くした後伸ばしたいらしいのです。
頭が痛い。
これは断固阻止です。更新不可です。というか派遣元に言ってください。直接わたしに更新の有無を聞かないでください。わたしへの意欲確認は派遣元を通してください。てかぶっちゃけもうここで働く気ないですわ。もうね手続き踏んでやってるのになあなあでその場しのぎで行き当たりばったりですよ。要らなくなったらポイ捨てするのに使える間は引き伸ばして引き伸ばして使うとか、ほんとうに自分がただの物なんだなって感じます。

頼りにされてるとか身を案じられてるとか、気に入られてるとか評判がいいとか、耳触りのいい言葉ばかり聞きますけれど、でも結局派遣社員としてなんでしょう? 交通費も保険もなあんにもない身分なのに、エコノミー症候群で体バキバキなのに、その言葉でわたしが奮闘してくれるとでも思っているのでしょうかね。

あと契約期間が変わった際に派遣元の方から「イチハラさんは手がかからなくていいんですよね」と言われたんですが、手をかけるのが君たちの仕事であって、手をかけないと認めてしまったらマージンの意味ないんですけれどね。くっそ苦笑いしましたよ。ふざけんなよって。こっちは幾度も職場環境とかに対してクレーム入れたのに我慢してくださいの一言で済まして、突発的な休みもなくて社会人として常識的な態度取ってたのに人売り商売はそういうんだ、すごいね! ならマージン取るんじゃないよ。苦笑い再び。

幼い頃からよく言われてるよ。手がかからない子だって。そう言われて誰からも手をかけられなかった結果がこれだよ。病人だよ。メンタルブレイクの狂人だよ。手がかからなくてもかけなきゃいけないんだって。
(たぶんこの記事に関しては別に書くと思いますよ)

前回記事:✕発言権 ◯バックレ権

ややこしくなった上に話が続きすぎたのでカテゴリ移動。
相変わらず平日は疲れすぎていてパソコンをつけられません。就業場所のひどさは派遣元に言ってますがノータッチです。エコノミー症候群もすごいです。

とにかく現状整理をします。詳しく書くとあれなのでぼやかしますが。
わたしは現在派遣社員として勤務。
派遣先は親会社。(派遣会社が子会社)但し就労場所は本社ではなく支社。

経緯1,派遣先から本社勤務を持ちかけられるが派遣先に断られる
経緯2,5月末で契約終了だったが派遣先の猛烈アプローチ&派遣先への意思確認電話という四面楚歌状態で、1ヶ月だけの延長が決まる。
経緯3,本社より本社勤務を持ちかけられる(尚派遣社員)
経緯4,1ヶ月延長が予想より短くなりそうなので云々(←今ここ)

怒涛である。
はっきり言ってわたしはとっとと辞めたい。もう五月末の時点で更新しないでもよかった。派遣先にかけてきている時点でマナー違反だと思っていた。既に六月突入の時点でモチベはマイナスをぶちぬいている状態で、経緯2以降はもう勘弁して下さいよとただひたすらに言いたい。

口々にみなさま「評判すごいいいんですよ」とか仰ってくれるのですがわたしとしてはその評判が良い内にオサラバしたいんですよ。有終の美を飾って去りたいんですよ。だからそういう口車で引き止めようとしてしまわれると罪悪感が半端なく心に押し詰められて息が出来なくなるんです。引き止められる気はさらさらないんですよ。契約終了、はいさよなら、そういうもんでしょう、派遣社員は。それが嫌でほんとうに引き止めたいなら、待遇で示そうよ?

契約期間の途中終了とかなら会社都合ですし残りの賃金貰えたりするのかなあとか、他の仕事紹介とかまあ色々考える事は多々あるのですがもうモチベが落ちすぎて不動です。もう嫌です、関わり合いたくないです。派遣会社を毎回通さないで直接派遣先とやり取りをしているので営業や担当の意味がないです。本社から持ちかけられるお話もわたしに直接電話かかってきますからね。営業? ああ、死んだよ。親会社だから意見できないのは分かるけれど、君が意見してくれないとわたしは直接的に死ぬんだがな。営業は親会社に尻尾ばっかり振ってこちらには「更新するよね?」「勤務するよね?」のイエスマン待遇。ウーン、断られるなんて思ってもいないのかなあ。

経緯1と経緯3が被っているようで尋ねたのですが被ってないと仰る。
内部で情報がちゃんと行き届いてないんでしょうかね。割と大手の会社なのですが。

前回記事:酒、そして営業さんには電話が通じない

契約終了まで一週間を切ったある日。
わたしは指折り数えていたのです。最後の日まで後何日か。そして終わったらしばらく仕事をしないで休もう。歯が痛むから(ストレスで)歯医者にも行こう。平日に精神科も行こう、土曜は高いからね。ああしばらくゆっくり休めるんだ。このむくんだ足をすらりと伸ばして、ごろ寝もたくさんしたいな。やっぱり週五はきつかったのよ、ゆっくりたっぷり休みましょう!
そんなわたしに社員の方が一言。

「私、イチハラさん推薦してくる」

ふえぇ……
そして明くる日。

「伸びた! 一ヶ月伸びたよ! これからもよろしく!」

はえぇ……

その翌々日辺りに営業さんから電話が、何故か派遣先にかかってきまして、延長したいとのこと。そして営業さん曰く、派遣先で決めちゃっていいとかほざいてました。親会社だからって子会社の派遣会社に発言権は無いとは思っていたけれど、発言権どころか責任感もくそも持ち合わせていないんですね、いや知ってましたけれど。
何が「僕通さないでも勝手に決めちゃっていいのにねー」だくそが。マージンおいマージン。
派遣元に責任はなくても派遣には責任を求める美しき国、ニポン。

で何が一番許せないかって、派遣先に電話をしてきたことなんですよ。
確かめられるものも確かめられず、断れない状況下。想像してみてください。周りは社員、それも推薦してくれた人とかがいらっしゃって、そんな中期待を込めてわたしの電話を間接的に聞いてるんですよ。それに対してわたしが正常な反応を返せますか。考えさせてくださいとか言えますか。
何から何まで可笑しいです。追い込まれてます。

わたしはもうてっきり5月末で契約終了おさらばバイバイな設計をしていたので突然の申し出にびっくりです。というか本社採用をあれだけひどく切っておいてまだ使いたいとか思うんですか、その根性がすごいですよ。でもバイトとかですら迎え入れる気ないっていう人件費削減本能。
で今の環境がいいのかって問われるとそれは確実にNO。悪しきを極めた環境は泥砂まみれの煙草の煙害まみれで到底やっていけない。それでも5月末で終わりだと思っていたので踏ん張れたのですが一ヶ月と聞いて難色を示さざるを得ない。しかし「一ヶ月伸ばしてあげたよ」という上から目線にはわたくし何も言えず。

派遣に許された最後の一手がバックレだとすればそれは使うに越したことはないと痛感してます。

前回記事:酒、そして営業さんには電話が通じない

本社採用(派遣先変更)のお話は潰えました。
それも担当者ではなく別の方から口伝てに、「あの話はなかったことに」とのこと。「別の女性を既に発注済みだったわ」とのこと。

うーん。ね。
ね。

思うところはたくさんあるけれど、口にすればキリがないから余りしないけれども。
初めは担当者が直接言えー、とか思ったけれど、気付けば失礼千万だなあとか、後の一ヶ月くらいのモチベーションだだ下がりなんだけどどうしてくれるのとか思ったんですがキリがないのでやめておきます。それに不毛ですしね。というわけで来月からは無職、就活の始まりでございます。
またカトリックでもなんでもないのに祈られる日々というわけですね。

月末までのモチベーションが全くないです。ゼロです。
おまけに職場環境がマシマシで悪くなったことも加えてモチベマイナスです。

あとBLAME!映画化、ちょーうれしいんですが、丁度月末で仕事量が半端なく増えるので休日は死にたいです。PV見た限りだとBLAME!ぽさはあんまりないような気がするんですけれど、シドニアで音は期待できるんですよね。でもキャッチコピーはやっぱりおかしいな。あの世界で「生き延びれ」は明らかにおかしい、変だ。東亜重工グッズはなんらかの形で欲しいな。個人的にはシドニアよりもBLAME!とかアバラ、バイオメガらへんの弐瓶作品が好きなのだ。

前回記事:グループ内派遣のメリットは企業のみ

お酒を飲みながら執筆中。うまし。
そういえば昨今のアル中患者は大五郎とかのペットボトル焼酎よりもストロングゼロを嗜んでいる方が多いらしいですね。わたしも好きですストロングゼロ。そういえばわたしが一番好きなリキュールはジン系でして、ジントニックとかジンバックなんですが、人からすればこれらは「薬品のような味」らしく、わたし自身酔えればなんでもいい、度数の高いやつヨロシクな人間ですゆえそのようなものを好むのですが、それを踏まえるとストロングゼロがアル中に好かれる原因がかなり良くわかります。お酒の味を楽しむ暇があるなら度数を重ねたい、そういうものです。

いやまあ、酒ならなんでもいいんですけれどね。美味しいお酒も好きですよ。
ただ、安酒で酔える、それならそれがいい。

先日書いた記事とか諸々の事を頭の中でまとめた結果、これはただの派遣先変更であるという結論に達しました。いやまあ派遣社員という雇用形態に変化がない以上それは簡単なお話なのですが。そしてそういった、所謂身請けが行われない場合、交渉人として動くのはわたしではなく営業さんというのも派遣会社の常なのですが、営業さんはまったく動く気配が見当たらない。というより親会社が決めていることなのでそもそも子会社に口を出す権限など到底ないようでして。

単純計算で今の給料に交通費や社保等が加わると手取りが5万減ります。
5万円マイナスです。
でかいです。
パソコン買えます。

社保に関しては今の仕事が短期であり社保に入る必要性がなかったので例外的なものなので、まあ一般就労では必ず引かれるものなので諦めていますが、それを加味しても立場も変わらないのに通勤距離変更して5万はでかすぎる。
じゃあそれを補うメリットは? 派遣としてのメリットは?
……ないですなあ。
すぐ辞めれるとかすぐ休めるとか挙げられそうだけれど、そもそもわたし休まないんですよね、急に休んだりしないんです。独身なんで子供がどうのこうのもないし、薬ガバガバ飲んでるくせにインフルとか風邪とか引かないんですよ。だからお休みしたことないです。ゆうしゅう!(ただし心はズタボロである)

なのでもし派遣先が就業場所(本社へ)変更するのならばそれなりにメリットを作らないといけないんですよ。これはわたしがどうこう出来るレベルじゃなくてほんとうに営業が交渉しつくすことなんですけれどね。例えば契約社員にするとかパートとかアルバイトとか、派遣以上の待遇を用意とかですよ。パートアルバイトも人件費だということを考えれば派遣よりは上です。派遣如きがメリットとか偉そうな口をと思われるかもしれませんが、実際問題わたしが手取り5万減って勤務地減らす意味って何ですかね、その仕事がチョーやりたかったから?(適性を買われただけ)お金が減らされてでもホワイト企業だから?(にしても勤務地遠方で台無し)(実際ホワイトではないけれど)

5万という額にそれほど拘りはないけれど、お給料減らされて勤務地変更してそれでも派遣という同立場で勤務する理由というものを問われた時にわたしは答えられないんですよね、今の状況だと。
派遣ですからそれこそ履歴書には書けません。強みにはなりません。
そもそも派遣としての勤務期間、企業実績を重要視しないのは企業の方です。実際問題いろんなところを渡り歩いている派遣だからこそ乗り切れる問題というのも多々あるんですよ、おおっぴろげには言いませんけれどね。

わたしは隙あらば派遣から抜け出したいと思っています。就職には圧倒的不利ですからね。今までのは所詮人柄や第一印象、勘とか相性での採用にしか過ぎません。それも大切です。すごく大切です。結局は相性とか縁の世界だと思っています。ただそれを築くのがとてもむずかしい。とても数打たねばいけない。それを考えると派遣にはこだわっていないんです。選択肢のひとつではあるけれど、やはり派遣である以上制約は多いし、色々保障はされない。けれど派遣はいろんな企業に入り込めるし、垣間見えたりします。その上で今回のようなお話を頂くこともあるし、こうやってお話に対して真摯に向き合って、お断り案件かなあと選択することが出来ます。数は大事です。縁も大切です。そうやってふれあっていることが何より大切です。

結論としては、
派遣社員持続の場合→お断りお祈り
雇用形態変更の場合→一旦持ち帰って検討します
って感じですかね。
何度も言いますが本来この辺は営業さんががんばるところ。決して相手方の会社とわたしがワンツーマンで面接したりはしてはいけないところ。もうしてるけどな! 派遣先→派遣先だったら面接は尚の事不可な気がするけれどこういうことを報告する場所も意味もなーんもないよな、もう雇用制度死んでるんだよ!

親会社が子会社に派遣会社を作ることがあります。

派遣会社は派遣業をしているのですが、親会社に派遣することもあります。

比率が多いとグループ内派遣、専ら派遣となり労働者派遣法で禁止されています。

 

本社採用のお話が幾度あり、半々くらいで決まりそうにはなってはいます。ただまあ雇用条件云々の段階ではないので、いちおう明らかになっている点はただ一点、雇用形態は子会社からの派遣だそうです。

 

ンアー、て感じです。

 

企業でのメリットはたくさんあります。

・子会社の派遣なので利益が巡り巡って手元に入る

・各種手続きが必要ない

・子会社から見受けする意味がない

・すぐ解雇できる

たぶんわたしの知り得ないメリットは数多くあると思います。

 

ただこの時点でのわたしのデメリットは挙げられる時点でこんな感じ。

・交通費なし(交渉による)

・社保なし(労働時間による)

・賞与、昇給、有給なし

・三年縛り

・上司不在による立場の不明

 

交通費は本来非課税なのにも関わらず給料に含まれることで課税対象になるというデメリット中のデメリットが発生します。ほんとこれまじで早く改善してほしいです。月十万円までの交通費は非課税なのですから証明書提出を義務化すればいいんです。たったそれだけでいいのに義務化しない、義務じゃなければ出さない、そういうのが派遣会社です。

 

出向(逆出向?)あるあるかもしれませんが、身分は子会社の派遣、派遣先は親会社ですと、普段から接しているひとびとが常に上司よりも上の立場の人たちなので、営業がまったくもって無力極まりなくなることが殆どです。発言力がないんです。つまり味方がいなくなるんです。愚痴不満改善点を述べる場所がないんです。そしてそのような不思議な状況に置かれると誰に頼っていいのか社会人数年もしていないわたしにはよくわかりません。そもそも派遣先は派遣先、客みたいなもんなので、指揮者命令者なのですが上司ではないとかそういうもうなんかよくわからん不思議な状況なんですよ。それが更に親会社となるとちんぷんかんぷん。

 

本社採用といっても口だけで、交通費くらいしか出してくれないならお祈りです。

派遣の身分が変わらないなら尚更です。

 

(しかしそれを交渉する相手がいないというか、親会社の上の方なんだよなあ)

(そもそも派遣個人が交渉するんじゃなくてこれはもう営業の仕事なんだよなあ)

(でも営業は子会社の社員だから、たぶん口出せないんだろうなあ)(手詰まりです)(ハイ)

Archives

これより以前のアーカイブはこちら

ブログ内検索