忍者ブログ

SHELLY DRUG is glorious.

「チミのデキのいいオツムなら一生賭けてもシェリィドラッグは理解出来ん」

わたしはブックマークツールバーにファビコンだけにして使っています。通常はオプションからサイト名を削除すれば自然とファビコンオンリーになるのですが、某HPだけデフォルトのファビコンすら表示されない無表示になってしまい、ファビコン履歴全消ししても変わらず無表示なのできもちわるく、アドオンを入れるにしてもfirefox57対応のはまだ見つからないしそもそもひとつのウェブサイトの為にアドオン入れるのめんどうだったので探していたらありました。

 

firefox: 55以降のdefault favicon(http://blog.goo.ne.jp/atlanto/e/acb5ab29847bea63b2f004de0f48df44

のブログより転載。

(2) 各Bookmarkに手作業でfaviconを登録する。

Web Pageを開き、Developer ToolsのScratchpadを開いて以下の*ような*コードを入力してRun

var link = document.createElement('link');

link.type = 'image/png';

link.rel = 'shortcut icon';

link.href = ~;

document.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(link);

 

スクラッチパッドは

開発ツール(F12)→開発ツールのオプション→スクラッチパッドを開く

link.href = ~; は link.href = 'ファビコンのURL';

Runは実行押下。

 

var link = document.createElement('link');

link.type = 'image/png';

link.rel = 'shortcut icon';

link.href = 'ファビコンのURL';

document.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(link);

 

で無事登録できました。png以外でも登録できるのかは未検証。アドオン入れなくてもいい、他のファビコンにも転用が効くという面では優秀ですね。

PR
  • 2017/11/18 Saturday

Firefox57

少し前の雑記を見ているとバージョンが一桁だったり10台になって大騒ぎしていたのに既に57ですよ。57。なんなのって感じですよね。

 

使いやすくなっているかと言われればそうでもなく、カスタマイズゴリゴリ厨愛用のfirefoxですがこの度、カスタマイズ厨を全て葬るという快挙を成し遂げました。

アドオンが殆ど使えなくなりました。

 

ちなみにわたしはPCには殆どアドオンを入れておらず、cssとabout:configで弄っている状態ですので本日アプデしました。打撃を受けたのはタブレット、つまりandroidの方だったのですが、こちらはアドブロックをuBlock Originへ、PhonyをUser Agent Switcherに変えることで何とか生きながらえました。ブロックに関しては旧バージョンのみ使用可能でバージョンアップをconfigから止めている状態でしたので都合がよかったです。しかしその他アドオンに関してはどうやら阿鼻叫喚らしく、一部のユーザ離れは止まらない様子。

 

なんとなくデザインも目指すところもChromeに近くなっている印象を受けました。しかしChromeとFirefoxは明確な住み分けができているわけでして、その住み分け要因は軽さとカスタマイズという明確なものでして。アドオンを壊してまでもFirefoxが軽さにこだわる理由は謎です。アドオンがなくなったから軽くなっているのではないのかという邪推も生まれます。

インターフェイスの戻るボタンが昔の位置に戻ってるのは、なぜ動かしたし?! とちょっぴり怒っていますよ。この変更が一番ゆるせなかったのに慣れた頃にまた変えるスタイル、嫌いよ。

 

css(chrome¥userChrome.css)では相変わらずブックマークの行間が空いているので継続して表記。URLの高さは小さくなっているので削除しました。ブックマーク自体の表示はブラウジングライブラリー→ブックマークに格納されてるのでカスタマイズ出来るように引っ張り出したんですが、そもそもカスタマイズに「サイドバー表示」の一発ボタンがあるのでそれを表示するようにしました。これは楽。そんで今まで気になっていたどでかい「ブックマーク」表示とその下の検索を消した。

 

/* サイドバーのタイトルを非表示 */

#sidebar-box sidebarheader {display: none !important;}

/* ブックマークサイドバーの検索を表示しない。履歴は#history-panel */

#bookmarksPanel > hbox {display: none !important;}

 

ついでにブックマークの背景が白で目に痛かったので、テーマをLightにして背景色も似た色に。

 

/* ブックマークサイドバーの背景色を設定 */

#bookmarks-view {background-color: #F5F6F7 !important;}

 

わたしの愛する「保存して終了」がタブ終了時に出ては来るものの保存されないので情報待ち。

  • 2017/10/15 Sunday

firefox56のファビコン

過去記事:ファビコンが消えぬ

 

ファビコンのファイルどこいったんじゃーと思っていましたら、

favicons.sqlite というファイルがプロファイルに生成されてました。

"%APPDATA%¥Mozilla¥Firefox¥Profiles¥あなたのプロファイル¥favicons.sqlite"

(プロファイルはヘルプ→トラブルシューティングから簡単にいけるよ!)

 

現在firefox56.0では存在します。57で大型アプデ控えてるんですって?

まあこいつを消せばファビコンはスッキリするので、独立した分良くなったのかな。

  • 2017/08/26 Saturday

ファビコンが消えぬ

特定のサイトのファビコンがおかしくなってから戻らなくなっているので、

ファビコンのキャッシュを削除することにしました。

 

基本的には以下のファイルを削除すればいい。履歴も消えますが。

"%APPDATA%¥Mozilla¥Firefox¥Profiles¥あなたのプロファイル¥places.sqlite"

(プロファイルはヘルプ→トラブルシューティングから簡単にいけるよ!)

 

が!

firefox55.0.3ではこれを削除してもファビコンは一切戻りませんでした。履歴は消えました。

ファビコンを削除している場所が変わったのでしょうかね。以前はこれで大丈夫だったのに。

55.0.3にしたのは先程のこと。アプデする前に削除すべきだったのかいやはや。

 

続報を入手出来ない限りおかしいままでゴワス。

  • 2016/10/15 Saturday

WU、10月問題続き

10/12WU問題、前回(過去記事:windows7阿鼻叫喚

そんなわけで2の「くっそ待つ」を実行しましたが、4時間で力尽きました。
待てませんでした。
あっ、確認は当然終わりませんでした。

なのでカタログ(Microsoft Update Catalog)から諸々落として当てました。
カタログはIEからしかアクセス出来ないみたいです。firefoxだと動きませんでした。
悪意は履歴に残らないのかな……?

現状「更新を確認しない」にして放置です。
テレメトリ入りの蔵(KB3172605)はどうしますかね。にっちもさっちも行かなくなったら入れると思います。

※10/15、19:08追記
Microsoft Update Catalogがfirefox対応してくれました。(http://www.catalog.update.microsoft.com/
www入れないとIE専用。

  • 2014/05/10 Saturday

Firefox25(29)

android版もそうだけど、Firefoxがどこに向かってるのか分からない。
利便性がどんどんなくなってゆくのですよ、よよよ。

FF25になってお気に入り(サイドバー)の行間がすごく空いた。
危機感を覚えるほど空いた。ぱない。あと履歴の行間も空いてる。きもちわるい。

C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Roaming¥Mozilla¥Firefox¥Profiles¥プロファイル名¥chrome¥userChrome.css
に以下を記入する、が、
わたしの場合はファイルがなかったのでしこしこフォルダとファイルを作成。
プロファイルにアクセスするんで、ヘルプ→トラブルシューティングから見れますね。楽。

/* サイドバーの行間を狭くする */
treechildren.sidebar-placesTreechildren::-moz-tree-row{
height:1.2em !important;
border-width:1px !important;
}

/* "履歴とブックマークの管理"の行間を狭くする */
treechildren::-moz-tree-row{
height:0 !important;
border-width:1px !important;
}

これが今までのっぽい。いじったら好きなサイズに出来ますね。
気のせいか、タブも縮んだ気がします。ノートパソコンは画面が小さいのでタブが縮んでくれるととても良いです。

※05/10追記
Firefox29で更に糞化が進行したので上記にプラス。
なぜ縦幅を圧迫することにFirefoxが全勢力を賭けているのか分からん。

/* ナビゲーションバー(URL)の高さを低くする */
#navigator-toolbox #nav-bar .toolbarbutton-1 > .toolbarbutton-menubutton-button,
#navigator-toolbox #nav-bar .toolbarbutton-1 > .toolbarbutton-menubutton-dropmarker,
#navigator-toolbox #nav-bar .toolbarbutton-1 {
padding: 0px 0px !important;
}

これだと余白なしの状態。前者が縦幅、後者が横幅。
個人的には3px 2px、くらいにしてる。これでも弄らないよりかは細いです。

Classic Theme Restorerなるものを導入すれば昔のやうにもどる言うてますが、
何より納得がいかんのは、戻るボタンと進むボタンの位置だ、コノヤロー!
  • 2013/06/10 Monday

Firefox21.0 about:config

自分用まとめ。Firefox21.0になってからabout:configでプロファイル作りなおすたびに変更する箇所。

※「保存して終了」
browser.showQuitWarning を 「true」

※「http://」のアレイズ方法
browser.urlbar.trimURLs を 「false」

※フォーム入力履歴をアルファベット順(標準は使用頻度)
browser.formfill.timeGroupingSize の 数値を 「0」

★要検証
※タブの開き方左右
browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent を 「true」(デフォ)
false→新規タブは常に一番右に展開する
true→新規タブは現在開いているタブの右隣に展開する
が、複数タブを開く場合は仕様が異なり、
false→新規タブを複数開く場合、一番右に追加される
true→新規タブを複数開く場合、既存のタブの右に追加され、更に追加でタブを開く場合、常に右に表示される。どんだけ右が好きなんですかね。旧式への戻し方はわからん、両方共昔のタブの開き方にはならないですね。

ほかはあんまり弄らないなあ。
あ、スムーズスクロールは絶対に切ります。

Archives

これより以前のアーカイブはこちら

ブログ内検索